fc2ブログ

ご無沙汰しております……

久しぶりの投稿になります😅

夏休みが終わってから約2週間が経ちますね!長かった夏休みも終わり通常生活に慣れてきたところだと思います…
夏休み終盤からは試合が立て続けにあり、
私は滋賀県錬成大会と全関西大会の応援に行ってきました😊

出場されたみなさん、お疲れ様でした。
入賞された皆さんおめでとうございます🎉











型クラスは最近、初級者の参加も増え始めています!上級者のみんなはよりカッコいい先輩を目指して欲しです✨そして、後輩に教えることも勉強になります😊
積極的に動ける上級者になってもらえたら嬉しいです☺️







全中国大会、愛知県大会、大阪北錬成大会、和歌山県大会とまだまだ大会が続きます!
気を引き締めて稽古して、自分が絶対勝つ!という強い気持ちを持って頑張ってください♪♪
スポンサーサイト



夏休み稽古のご案内

8月17日(木) 姫路継道場にて夏休み稽古を行います。
詳細は以下をご覧ください。

時間↓
午前10:00~12:00 
午後13:30~15:30 (時間前後する可能性あり)
午前のみ、午後のみの参加可能です。
もちろん午前から午後の参加や夜の型クラスまでの1日参加も可能です😊

対象:小・中学生

持ち物:防具、飲み物、タオル、運動靴、帽子、昼食、宿題(終わっていない場合)

※お昼ご飯は、各自お弁当など持ってきていただくか、道場近くのコンビニに買いに行ってもらう(お子さんにお金を持たせてください)形になります。

※宿題は勉強時間を設けます。終わっていても、筆記用具と勉強する材料があれば持ってきてください😊

ご不明な点は長野までお尋ねください。
よろしくお願いします🙇‍♀️

木曜日型クラス

兵庫県大会が終わり、次戦に向けて稽古しました。

何事も基本が大事…
ということで、今回は手技をメインに各50本ずつの基本稽古を行いました。
型は太極1から平安5を🥋
来週は蹴り技をメインに基本稽古をする予定です😊
最後に型クラス参加者と入賞者で記念撮影😉




みんな良い笑顔✌️
入賞者の皆さん、おめでとうございます㊗️

全四国大会

先週日曜日、高知県で行われた全四国大会に行ってきました!!




姫路継道場、辻井道場からも9名出場し、7名が組手と型で入賞しました👏
おめでとうございます🎉
型クラスでも入賞者記念撮影を😊


おめでとうございます🎉
残り1週間と迫った兵庫県大会!!
試合当日は、緊張もあるかと思いますが、今まで練習してきた成果を発揮できるように頑張ってほしいです🥋
出場者皆さんのご武運をお祈りしております。

指導納め

木曜日型クラス、土曜日クラスの指導納めでした。(金曜日クラスは秋山先生に指導をお願いしました。)
今年も一年、お疲れ様でした。
試合に初挑戦した人も、試合で結果が出た人も、たくさん稽古に参加した人もいるかと思います。
今年一年、指導している中で勉強になる事が多々ありましたし、10月には弐段に昇段することもでき、自分自身にとっても挑戦した年になりました。
今年も無事に終えることができるのも、道場生や保護者の皆様のご協力のおかげです。感謝いたします。
来年も、各々のペースで充実したカラテライフを送っていただけるように、工夫した指導を心がけていきたいと思います。引き続き宜しくお願いいたします。
木曜日型クラス👇
集合写真撮り忘れました……


団体に出場!?って言うほど息ぴったりな3人。
居残りで、声かけあって稽古している姿は素晴らしいです✨
土曜日
キッズクラス

ミックスクラス


ご参加ありがとうございました😊
良いお年をお迎えください🎍
プロフィール

yamadadojoshidoin

Author:yamadadojoshidoin
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR