fc2ブログ

ガッツリ長田道場土曜日

9月中旬なのにまだまだ暑い日が続きますね。
今週は久々に日曜日に大会がない週だったのでミックスクラスは筋トレ多めのハードな稽古にしました。


手押し車やラントレ、補強ミット等、盛り沢山の稽古内容でした
しっかり栄養補給と睡眠を摂って強い身体を作っていきましょうね
一般部はコタロウと2人だったので2人でみっちりと追い込みました
おかげで僕も良い稽古が出来ました。
次回(来週はお休みなので30日)の稽古は沢山の方の参加をお待ちしています


先週の稽古ではライガとアツシに新しい帯と昇級状を渡しました。


昇級おめでとう
今回、受審出来なかった方も次回は審査を受けれるように頑張りましょうね

スポンサーサイト



徐々に…

コロナウィルスの感染症法上の分類が5類になったのにあわせて徐々に稽古内容も平時に戻りつつあります。土曜日の長田道場ではペアでのトレーニングを行いました


みんな楽しそうに頑張っていました


遊んでいる訳ではないですよ笑


当日、大阪東部支部錬成大会に出場していた選手も稽古に参加してくれました。
試合後とは思えない良い動きで声も良く出ていて充実した稽古になりました。
もちろん、コロナウィルスがなくなった訳ではないので体調管理には気をつけて稽古に励んでいきましょうね

いよいよですね

土曜日は長田道場の指導、月曜日はフィジカルアップクラスでした。長田道場では新しい帯を昇級した皆さんにお渡ししました。(写真を撮り忘れました。すみません。)
兵庫県大会まであと1週間なので型試合出場する選手には1人ずつ型をやってもらいました
ミットは最後の最後まで動けるようにハードモードで追い込んでもらいました。




試合まで体調をしっかり整えて万全の状態で試合に挑みましょうね
頑張っていきましょう



ワールド記念ホールの最寄駅、市民広場駅のインフォメーションにも大会のことが載っています。
いよいよですね

十数年ぶりに…

十数年ぶりにインフルエンザ(A型)に感染してしまいました。
予防接種を打ったり気をつけてはいたのですが、どこで感染してしまったのか、高熱で寝込んでいます。
やはり高熱が出るとしんどいですね。
皆さんも体調管理に気をつけて下さいね。
3週連続で代行となってしまい申し訳ありませんが、土曜日の長田道場も他の先生に代行指導をお願いしています。
よろしくお願い致します。

寒かったですね!

土曜日は1月最後の長田道場でした。寒波到来でかなり寒かったので、人数も少ないかなと思っていたのですが、たくさんの方が参加して下さりました
寒い時こそしっかり身体を動かして暖まろう!とラントレ、補強を行いました


少年部はみんな元気いっぱい
寒がっているのは大人達だけかもしれませんね


稽古前に先日の審査で昇級した4人に新しい帯を授与しました。

黒帯目指して頑張っていきましょう。
今回、審査を受けられなかった方も春の審査を受審出来るように稽古していきましょうね
プロフィール

yamadadojoshidoin

Author:yamadadojoshidoin
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR