fc2ブログ

あとは試合で暴れるだけ

昨日の尼崎道場スタンダードの参加者はほぼ全員が兵庫県練成大会の出場者だったので型とミットをメインに稽古を行いました。
ミット稽古では心肺機能をMAXまで上げましたが、みんな最後までしっかりと動けていて仕上がりが良さそうだと思いました。
試合まで残り3日。
体調管理をしっかりして試合当日は120%の力を発揮して暴れてほしいと思います(^ ^)


指定型ごとに分かれて型のチェック。



ミットでは最後のラッシュを合間合間に入れてしっかりと動きました。



尼崎道場をいつも引っ張ってくれている森さんも初優勝を目指し鬼の形相で蹴り込んでいました!!(なぜか主税先生はニヤニヤしてましたが…)



来週はいよいよ

第一回兵庫県練成大会。
本日の明石本部の一般部スタンダードクラスでは出場者が多かったので型、ミット、組手と試合に向けての調整稽古を行いました。
尼崎道場からも森さんが出稽古に来てくれて内容の濃い時間となりました。
試合まで残り一週間。
あとは体調を崩さずやるだけです!!

居残り組手で暴れまくってた森さんも準備万端ですね(^ ^)
※来週のスタンダードクラスはお休みです。

尼崎代行指導

今日は師範がラジオ出演の為、少年部と一般部の指導をしてきました。
よく考えてみると尼崎道場で指導するの初めてでなんか緊張しました
特に少年部のみの指導に関しては、指導員になって初めてでした。

そんな初の指導デビューの少年部のクラスでは女の子の体験者も交えて、基本稽古、移動稽古、ミット、補強稽古と一時間集中力を切らさず気合いも出ていてよく頑張っていました
写真を撮り忘れたのが残念です。。

一般部のクラスでは稽古開始時は少年部から残っていた4名のみだったので、稽古内容を変更して選手クラスメニューで行いました。
シャドー、ミット、補強ミット、組手と居残りなしの一時間みっちりと追い込んでもらいました!!
初の全国大会出場を控えてる駿介がかなり良い動きをしていました
今の調子で頑張ってドリームカップチャンピオンになってほしいです。

最後に今日撮った写真を何枚か!


少年部と一般部の稽古の合間にコンビニで買ってきたフライドチキンを食べています…
稽古直前に油モンを食べるとか若い(;´∀`)




ミットでは息上げに補強ミットにとみんな頑張っていました!!



NEW Tシャツを着ていた陸と駿介。
男の子が着てもGOODなピンク!
駿介は今日渡したら早速袋から出して着て帰りました
ちなみにサイズは大人のMサイズ…笑

また尼崎で指導出来る日を楽しみにしています

出張とファミリーカラテ教室

かなり久しぶりの更新となります

スタンダードクラスを大橋指導員に代行をお願いして、昨日と今日で広島へ出張で行って参りました。
片道三時間半掛けて広島へ行き、作業時間は三時間弱で終了。
さすがにホテルもチェックイン出来ず、携帯で調べると近くに温泉があるとの事で早速温泉へ行き運転と仕事の疲れをリセットしました!

保育所の屋上に設置するソーラーパネルの土台です!

翌日は朝食を済ませ広島を後に。

早く帰宅出来たので、即準備をして尼崎道場へ行って来ました。

少し遅れて入ると、道場には少年部の元気な気合いと親御さん達の悲鳴に近い気合いが田渕指導員の元響き回っていました!笑

基本稽古後はミット、補強と参加された皆さんは明日筋肉痛で動けなくなるのではないかなと思うぐらい頑張っていましたね

普段、子供達がやっている事に触れてもらって本当に良かったファミリーカラテ教室だったと思いますし、これを機に空手を始められてみてはどうですか?笑

また次回ある時はもっと参加者が増えて賑やかに行えたら良いですね


廻し蹴り!

補強で行った空気椅子!笑


最後は中段突きで〆!!


稽古後は参加者全員で記念撮影。

ではでは今日はこのへんで失礼しますm(__)m

出稽古と見学

先週の土曜日本部道場でのスタンダードクラスには大阪中部支部から玉置麻衣子選手、大阪北支部から上村日奈ちゃんが出稽古に来てくれました!
通常稽古の内容を変更して、基本稽古後はサーキットトレーニング、補強ミットなどかなりハード内容にしました。

もちろん稽古後の組手祭りもがっつりと参加して三時間程稽古交流を行えて、特に双葉や和香子、組手祭りに参加した大西さんには全日本クラスの女性選手と稽古が出来て勉強になったと思います。

遠いところから来てくれてありがとうございました

(姫路から澤田さんも来てくれました…)

では写真を何枚か…


一般クラス参加者でパシャり。



組手祭りの様子をパシャり。

組手祭り参加者でパシャり。


そして昨日の宝塚道場での稽古には4歳の男の子と弟さんの見学がありました。
初めは体験するとの事だったのですが、緊張と恥ずかしさで見学となりました
弟さんはスゴく興味を示していたのでまた兄弟揃って体験にきてもらいたいです

ではでは昨日の稽古の様子を…


四股踏みをやりました!

稽古後にみんなでパシャり。



稽古後は居残り稽古でがっつりと組手!
滋賀交流試合を終えたメンバーも激しく打ち合っていました

昨日の居残りメンバーでパシャり。

まだまだこれから大阪北支部交流試合、兵庫県下新人交流試合、冬季昇級審査会と行事が続きますので一回一回の稽古を大切にしていきましょう
プロフィール

yamadadojoshidoin

Author:yamadadojoshidoin
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR