ドリームカップお疲れ様でした!
8月23、24日と2日間、東京体育館でドリームカップが開催されました。
弟が出るのと、その他道場生も出るので、サポート役として僕も行ってきました!
今年は、2年に一度の国際大会で海外の選手も出場していて、かなりレベルの高い試合が見られました。
結果だけで見ると入賞は少なかったですが、皆さん良い試合ばかり続くので、声が枯れてしまい、なかなか面白い声になってます(笑)
ほんの一部ですが、一緒に稽古したりしてる方も出場していてすごく刺激を受けました。
少年部の子や中高生の人もよく頑張ってました
中には、海外選手と試合が出来た選手もいて、良い経験になったと思います。
海外選手と言う事で、こんな光景も…

どこの国の選手達かはわかりませんが、時差ボケでダウンしてます(笑)
なんか、スラムダンクのある有名なワンシーンを思い出してしまいました。
ドリームカップのコートのド真ん中で寝てた、どっかの誰かさんよりかはマシですね(笑)
最後に、出場された方々、お疲れ様でした。
小中高生のみんなは、短いですが夏休みエンジョイしてくださいね!
ではでは、この辺で失礼します(笑)
弟が出るのと、その他道場生も出るので、サポート役として僕も行ってきました!
今年は、2年に一度の国際大会で海外の選手も出場していて、かなりレベルの高い試合が見られました。
結果だけで見ると入賞は少なかったですが、皆さん良い試合ばかり続くので、声が枯れてしまい、なかなか面白い声になってます(笑)
ほんの一部ですが、一緒に稽古したりしてる方も出場していてすごく刺激を受けました。
少年部の子や中高生の人もよく頑張ってました

中には、海外選手と試合が出来た選手もいて、良い経験になったと思います。
海外選手と言う事で、こんな光景も…

どこの国の選手達かはわかりませんが、時差ボケでダウンしてます(笑)
なんか、スラムダンクのある有名なワンシーンを思い出してしまいました。
ドリームカップのコートのド真ん中で寝てた、どっかの誰かさんよりかはマシですね(笑)
最後に、出場された方々、お疲れ様でした。
小中高生のみんなは、短いですが夏休みエンジョイしてくださいね!
ではでは、この辺で失礼します(笑)