教える事も大切!
昨日は長田道場の指導日でした•̀.̫•́✧
お盆休みもあって1ヶ月ぶりの指導となりました。
少年部は基本稽古のあとは型稽古とミット稽古を中心に行いました。
この日はイチカやヨリト、ツカサにも少し型の指導をやってもらいました。
自分ができるだけでなく、後輩たちにもキチンと説明して教える事ができないと覚えたことにはなりません。
少しずつでイイので教える事も身につけてほしいです(^^)
白帯の小さい子たちは、覚えるのが大変だとは思いますが、太極Ⅰを頑張って覚えよう!
黙想の様子…

まだまだ暑いので水分補給はしっかりと!
一般部は基本稽古、型稽古、約束組手、組手の流れで…
約束組手では上段回し蹴りと下段回し蹴りの受け返しを行いました。

攻めも大事ですが、受けも同じくらい大事です。
偏りすぎてもダメですが、組手の最中も受けを意識してやってみましょう(^^)/
お盆休みもあって1ヶ月ぶりの指導となりました。
少年部は基本稽古のあとは型稽古とミット稽古を中心に行いました。
この日はイチカやヨリト、ツカサにも少し型の指導をやってもらいました。
自分ができるだけでなく、後輩たちにもキチンと説明して教える事ができないと覚えたことにはなりません。
少しずつでイイので教える事も身につけてほしいです(^^)
白帯の小さい子たちは、覚えるのが大変だとは思いますが、太極Ⅰを頑張って覚えよう!
黙想の様子…

まだまだ暑いので水分補給はしっかりと!
一般部は基本稽古、型稽古、約束組手、組手の流れで…
約束組手では上段回し蹴りと下段回し蹴りの受け返しを行いました。

攻めも大事ですが、受けも同じくらい大事です。
偏りすぎてもダメですが、組手の最中も受けを意識してやってみましょう(^^)/