尼崎道場稽古納め
尼崎道場の平成27年の稽古納めを25日のクリスマスに行いました。
一般部、少年部を合わせて30人に届こうかという多くの道場生の出席のもとに、30分の短縮バージョン。基本を全種類で最後の廻し蹴りは100本まで全力で行い、汗びっしょりになりました。
その後は、保護者の方々に全面的にご協力頂き大掃除をして、一年の埃を払い道場は
綺麗になりました。
またまたその後は、総勢50名を超える大懇親会を、こちらも全面的に保護者の皆さんに中心となって頂き、盛大に賑やかに開催しました。


懇親会は今年で2回目の開催で、参加者も昨年より増えて、大いに食べて飲んで話して、楽しい時間を皆さんと過ごせました。
尼崎道場の保護者の皆さんは、試合や行事などに積極的に参加して下さると共に結束力も強く、それが子どもたちの空手を学ぶ上で、非常に良い相乗効果を発揮していると思います。
懇親会の中では、子どもたちに来年の目標を一人ひとり力強く話してもらい、保護者の皆さんにも我が子へのエールを話して頂きました。
来年も師範の教えを忠実に守り、より尼崎道場の発展をひいては兵庫中央支部の隆盛にと尽力いたしたいと思います。
皆さんのお力添えをよろしくお願いします。
来年も数多くこの笑顔が見れますように。

最後となりましたが、皆さん良いお年をお迎え下さい。
一般部、少年部を合わせて30人に届こうかという多くの道場生の出席のもとに、30分の短縮バージョン。基本を全種類で最後の廻し蹴りは100本まで全力で行い、汗びっしょりになりました。
その後は、保護者の方々に全面的にご協力頂き大掃除をして、一年の埃を払い道場は
綺麗になりました。
またまたその後は、総勢50名を超える大懇親会を、こちらも全面的に保護者の皆さんに中心となって頂き、盛大に賑やかに開催しました。


懇親会は今年で2回目の開催で、参加者も昨年より増えて、大いに食べて飲んで話して、楽しい時間を皆さんと過ごせました。
尼崎道場の保護者の皆さんは、試合や行事などに積極的に参加して下さると共に結束力も強く、それが子どもたちの空手を学ぶ上で、非常に良い相乗効果を発揮していると思います。
懇親会の中では、子どもたちに来年の目標を一人ひとり力強く話してもらい、保護者の皆さんにも我が子へのエールを話して頂きました。
来年も師範の教えを忠実に守り、より尼崎道場の発展をひいては兵庫中央支部の隆盛にと尽力いたしたいと思います。
皆さんのお力添えをよろしくお願いします。
来年も数多くこの笑顔が見れますように。

最後となりましたが、皆さん良いお年をお迎え下さい。