水曜日長田
水曜日は長田道場の指導でした。
少年部は基本、型、ミット、組手を行いました。
型は2クラスに分かれて…

試合が決まっている子は指定型を…
常に腰を落とした立ち方を意識しよう!
棒立ちになってはダメです。
ミットは基本に立ち返り…


廻し蹴りを中心に稽古しました。
軸足を返すことを心がけよう!
組手は短時間となりましたが…

3クラスに分けてハイペースで行いました。
上段のガードができていない子が多いので、こちらもしっかり意識すること!
一般部は基本、型、ミット、組手の流れで、合間、合間に拳立てを入れながら行いました。
型は上級者が最破、中級者は平安4を…

覚える事ができれば、次は細かな点を修正して行きましょう。
ミットではコンビネーションも行いましたが、

拳立てからの突き込みも…
しっかり効かせれましたね(^^)
組手は全員でしっかり動き汗を流しました。

締めは拳立て!
稽古に参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
少年部は基本、型、ミット、組手を行いました。
型は2クラスに分かれて…

試合が決まっている子は指定型を…
常に腰を落とした立ち方を意識しよう!
棒立ちになってはダメです。
ミットは基本に立ち返り…


廻し蹴りを中心に稽古しました。
軸足を返すことを心がけよう!
組手は短時間となりましたが…

3クラスに分けてハイペースで行いました。
上段のガードができていない子が多いので、こちらもしっかり意識すること!
一般部は基本、型、ミット、組手の流れで、合間、合間に拳立てを入れながら行いました。
型は上級者が最破、中級者は平安4を…

覚える事ができれば、次は細かな点を修正して行きましょう。
ミットではコンビネーションも行いましたが、

拳立てからの突き込みも…
しっかり効かせれましたね(^^)
組手は全員でしっかり動き汗を流しました。

締めは拳立て!
稽古に参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
スポンサーサイト